2015年6月15日月曜日

結果及び日程

練習試合日程
日時:6月14日(日) 9:00~ *2試合予定
会場:高川学園高等学校(人工芝)
対戦:高川学園高等学校

(30分×4本)
1本目 0-5
2本目 0-1
3本目 0-1
4本目 0-3 *対戦相手はバレイヤSC

以後、下関市営下関陸上競技場で行われるJリーグ13:00~
町田ゼルビアVSレノファ山口の試合を観戦します。
ゼルビアには広島朝高39期卒 李漢宰選手(キャプテン)が
所属しています。

李漢宰選手が招待してくれました。
町田ゼルビアが首位のレのファ山口に2-1で勝利!!
李漢宰選手コーナーキックからアシスト!!



ゼルビアサポーターと共に
応援しました。



















3部リーグ 第5節
日時:6月21日(日) 12:00~ *10:00~審判
会場:広島学院高校
対戦:市立福山高校

練習試合日程
日時:6月27日(土) 12:30~ *40分×3本予定
会場:養和会YAJINフィールド(天然芝)*チューブYAJINスタジアムの隣
対戦:ガイナーレ鳥取ユースB
練習試合日程
日時:6月28日(日) 9:00~
会場:広島市工
対戦:広島市工
練習試合日程
日時:7月5日(日) *時間、会場未定
対戦:島根県立大社高等学校

2015年6月8日月曜日

練習試合結果及び日程

3部リーグ
順位↓
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=UZ%5bV&rallyid=PP%5cRX
練習試合結果
日時:6月7日(日) 15:15分頃 *2試合予定
会場:矢掛総合運動公園(天然芝)
対戦:アクート岡山サッカークラブ

A戦(30分×2本)  得点者
前半 1-0      クスギ
後半 2-1      チョンスンギ、リチュリョン
B戦(30分×2本)
前半 0-3
後半 1-1      トヨンリョル

練習試合日程
日時:6月14日(日) 9:00~ *2試合予定
会場:高川学園高等学校(人工芝)
対戦:高川学園高等学校

以後、下関市営下関陸上競技場で行われるJリーグ13:00~
町田ゼルビアVSレノファ山口の試合を観戦します。
ゼルビアには広島朝高39期卒 李漢宰選手(キャプテン)が
所属しています。

3部リーグ 第5節
日時:6月21日(日) 12:00~ *10:00~審判
会場:広島学院高校
対戦:市立福山高校

練習試合日程
日時:6月27日(土) 12:30~ *40分×3本予定
会場:養和会YAJINフィールド(天然芝)*チューブYAJINスタジアムの隣
対戦:ガイナーレ鳥取ユースB
練習試合日程
日時:6月28日(日) 9:00~
会場:広島市工
対戦:広島市工
練習試合日程
日時:7月5日(日) *時間、会場未定
対戦:島根県立大社高等学校

2015年5月25日月曜日

リーグ結果及び日程

3部リーグ
順位↓
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/viewdata.aspx?parentid=UZ%5bV&rallyid=PP%5cRX

練習試合日程
日時:5月31日(日) 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校
(30分×4本) *広島中学3年生参加

1試合目(30分×2本)
0-2 負
前半28分 失点
後半57分 失点

2試合目(30分×2本)
0-6 負
前半 6分 失点  後半 36分 失点
   19分 失点      44分 失点
   21分 失点      52分 失点

練習試合日程
日時:6月7日(日) 15:15分頃 *2試合予定
会場:矢掛総合運動公園(天然芝)
対戦:アクート岡山サッカークラブ
練習試合日程
日時:6月14日(日) 9:00~ *2試合予定
会場:高川学園高等学校(人工芝)
対戦:高川学園高等学校

以後、下関市営下関陸上競技場で行われるJリーグ13:00~
町田ゼルビアVSレノファ山口の試合を観戦します。
ゼルビアには広島朝高39期卒 李漢宰選手(キャプテン)が
所属しています。

3部リーグ 第5節
日時:6月21日(日) 12:00~ *10:00~審判
会場:広島学院高校
対戦:市立福山高校

練習試合日程
日時:6月27日(土) 12:30~ *40分×3本予定
会場:養和会YAJINフィールド(天然芝)*チューブYAJINスタジアムの隣
対戦:ガイナーレ鳥取ユースB
練習試合日程
日時:6月28日(日) 9:00~
会場:広島市工
対戦:広島市工
練習試合日程
日時:7月5日(日) *時間、会場未定
対戦:島根県立大社高等学校

2015年5月18日月曜日

結果及び日程

練習試合日程
日時:5月17日(日) 9:00~
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

(9人制 20分×8本)
1本目 2-2
2本目 1-1
3本目 3-0
4本目 2-0
5本目 2-2
6本目 1-0
7本目 2-0
8本目 2-1

3部リーグ 第4節
日時:5月24日(日) 15:00~ *13:00~会場責任
会場:賀茂高校
対戦:賀茂高校

練習試合日程
日時:5月31日(日) 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校
練習試合日程
日時:6月7日(日) 15:15分頃 *2試合予定
会場:矢掛総合運動公園(天然芝)
対戦:アクート岡山サッカークラブ
練習試合日程
日時:6月14日(日) 9:00~ *2試合予定
会場:高川学園高等学校(人工芝)
対戦:高川学園高等学校

以後、下関市営下関陸上競技場で行われるJリーグ13:00~
町田ゼルビアVSレノファ山口の試合を観戦します。
ゼルビアには広島朝高39期卒 李漢宰選手(キャプテン)が
所属しています。

3部リーグ 第5節
日時:6月21日(日) 12:00~ *10:00~審判
会場:広島学院高校
対戦:市立福山高校

練習試合日程
日時:6月27日(土) 12:30~ *40分×3本予定
会場:養和会YAJINフィールド(天然芝)*チューブYAJINスタジアムの隣
対戦:ガイナーレ鳥取ユースB
練習試合日程
日時:6月28日(日) 9:00~
会場:広島市工
対戦:広島市工
練習試合日程
日時:7月5日(日) *時間、会場未定
対戦:島根県立大社高等学校

2015年5月16日土曜日

リーグ及び練習試合日程

練習試合日程
日時:5月17日(日) 9:00~
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

3部リーグ 第4節
日時:5月24日(日) 15:00~ *13:00~会場責任
会場:賀茂高校
対戦:賀茂高校

練習試合日程
日時:5月31日(日) 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校
練習試合日程
日時:6月7日(日) 15:15分頃 *2試合予定
会場:矢掛総合運動公園(天然芝)
対戦:アクート岡山サッカークラブ
練習試合日程
日時:6月14日(日) 9:00~ *2試合予定
会場:高川学園高等学校(人工芝)
対戦:高川学園高等学校

以後、下関市営下関陸上競技場で行われるJリーグ13:00~
町田ゼルビアVSレノファ山口の試合を観戦します。
ゼルビアには広島朝高39期卒 李漢宰選手(キャプテン)が
所属しています。

3部リーグ 第5節
日時:6月21日(日) 12:00~ *10:00~審判
会場:広島学院高校
対戦:市立福山高校

練習試合日程
日時:6月27日(土) 12:30~ *40分×3本予定
会場:養和会YAJINフィールド(天然芝)*チューブYAJINスタジアムの隣
対戦:ガイナーレ鳥取ユースB

練習試合日程
日時:7月5日(日) *時間、会場未定
対戦:島根県立大社高等学校

2015年5月11日月曜日

リーグ結果及び日程

3部リーグ 第3節
日時:5月10日(日) 12:00~
会場:市立福山高校グランド
対戦:廿日市高校

4-1 勝利!!

得点者
34分 チャンチュンス
40分 チャンチュンス
56分 チャンチュンス
76分 リチュリョン
80分 失点

練習試合日程
日時:5月17日(日) 9:00~
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

3部リーグ 第4節
日時:5月24日(日) 15:00~ *13:00~会場責任
会場:賀茂高校
対戦:賀茂高校

練習試合日程
日時:5月31日(日) 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校






鹿児島遠征時の写真です。
 写真左、ぶり、美湯豚です。

2015年5月7日木曜日

中級部岡山遠征


 広島朝鮮中級部サッカー部が5月3~4日にかけて岡山遠征を行いました。

 -参加大会名

  <倉敷市西日本中学校招待サッカー大会>

 -試合結果

  5月3日  対 エルソルFC  6-3(リ・チンリョン3、リャン・ユノ2、チェ・スヨン)

         対 金光中学校  2-1(リ・チンリョン、ト・ヨンリョル)

         対 真備東     5-2(リ・チンリョン3、リャン・ユノ、リ・ジョンユン)

  5月4日  対 大原      1-3(リ・チンリョン)

         対 水島      3-1(リ・チンリョン、リ・ホンス、ト・ヨンリョル)

         対 岡北      2-0(リ・チンリョン、オウンゴール)

 結果的には5勝1敗でした。

 遠征期間中に多くの方よりご協力を頂きました。
 ドリンクやおにぎり、ゼリーなどを下さった岡山同胞の方々、本当にコマッスムニダ!
 
 そして3日の夕食は自分と同じく広島朝高サッカー部を卒業しました同級生のマ・テスとんむが、学生のために自ら店長をつとめるお店に招いて下さり食事を準備して下さいました。
 倉敷駅近くにある、かすやと言うお店です。

 かすや
 岡山県倉敷市宮前368-1
クリックすると新しいウィンドウで開きます

 去年に引き続きコマッスムニダ!

遠征結果及び日程

鹿児島遠征
2015垂水市ジュニオールスーパーリーグ
期日:5月3日~5日
Aグループ
鹿実、創成館、立正大湘南、熊本国府
Bグループ
鵬翔、東海第五、都城、広島朝鮮
Cグループ
東福岡、長崎総附、鹿児島、熊本星翔

3日 (試合時間50分)
10:45~ VS 鵬翔A   0-6
13:15~ VS 都城B   0-1
15:45~ VS 都城A   1-0
4日(試合時間50分)
10:15~ VS 東海第五A 0-6
12:45~ VS 熊本星翔B 1-4
       VS 熊本星翔  1-2
5日(試合時間50分)
  VS 都城  0-1
  VS 鹿実  4-2 

この度大会参加にあたって広島朝高サッカー部後援会より
多くの幇助を頂きました。
本当にコマッスンミダ!!


















写真は初中高サッカー部集合写真です。


3部リーグ 第3節
日時:5月10日(日) 12:00~
会場:市立福山高校グランド
対戦:廿日市高校

練習試合日程
日時:5月17日(日) 9:00~
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

2015年4月30日木曜日

リーグ結果及び日程

3部リーグ 第2節
日時:4月29日(水) 16:00~
会場:井口高校
対戦:舟入高校

2-2 引分

34分 失点
35分 リチュリョン
65分 失点
82分 リチュリョン

鹿児島遠征
2015垂水市ジュニオールスーパーリーグ
期日:5月3日~5日
Aグループ
鹿実、創成館、立正大湘南、熊本国府
Bグループ
鵬翔、東海第五、都城、広島朝鮮
Cグループ
東福岡、長崎総附、鹿児島、熊本星翔

3日 (試合時間50分)
10:45~ VS 鵬翔A 
13:15~ VS 都城B
15:45~ VS 都城A
16:45~ VS 鹿実B(20分ハーフ)
4日(試合時間50分)
10:15~ VS 東海第五A
12:45~ VS 熊本星翔B(35分1本)
順位決定トーナメント
5日(試合時間50分)
順位決定トーナメント


















昨年行われた朝銀カップ(中四国九州大会)に朝高生が
大会運営(スタッフ)に携わりました。
そのお礼にと初級部サッカー部後援会が初、中、高校生
サッカー部全員にピステを揃えてくれました。
本当にコマッスンミダ!!

2015年4月29日水曜日

中級部蹴球部 選手権大会


 中体連の3大大会の一つである春の選手権大会が行われましたので結果をお伝え致します。
 
 -4月18,19日

 対 牛田中学校  2-3 (ト・ヨンリョル、リャン・ユノ)
 対 早稲田中学校  4-2(リ・ジョンユン2、ト・ヨンリョル、リャン・ユノ、リ・ジョンユン)
 対 福木中学校 3-2(リ・チンリョン、リャン・ユノ、ト・ヨンリョル)

 予選は2位で突破。

 -4月25日

 対 二葉中学校  0-1

 新人戦に引き続き市大会進出を目指しましたが、広島市大会へは進出出来ませんでした。

 今大会で学んだ事を糧にして、夏の総体と中央体育大会で良い結果を出す事を目標にしてこれから頑張ります。

 大会期間にはたくさんの保護者や学校関係者の方々より応援を頂きました。
 本当にコマッスムニダ!

-今後の予定

 5月3~4日:岡山遠征
 参加大会:倉敷市西日本中学校招待サッカー大会

 5月10日:練習試合
 場所:福木中学校
 対戦相手:福木中学校

 5月24日:練習試合
 場所:空城山公園
 対戦相手:矢野中学校
 ※変更となる可能性あり。

2015年4月26日日曜日

結果及び日程

練習試合日程
日時:4月26日(日) 9:30~
会場:新庄高校
対戦:新庄高校

30分×5本

5-3 勝

3部リーグ 第2節
日時:4月29日(水) 16:00~
会場:井口高校
対戦:舟入高校

練習日程
日時:4月30日(木) 9:00~12:00
会場:廿日市GF

鹿児島遠征
2015垂水市ジュニオールスーパーリーグ
期日:5月3日~5日
Aグループ
鹿実、創成館、立正大湘南、熊本国府
Bグループ
鵬翔、東海第五、都城、広島朝鮮
Cグループ
東福岡、長崎総附、鹿児島、熊本星翔

3日 (試合時間50分)
10:45~ VS 鵬翔A 
13:15~ VS 都城B
15:45~ VS 都城A
16:45~ VS 鹿実B(20分ハーフ)
4日(試合時間50分)
10:15~ VS 東海第五A
12:45~ VS 熊本星翔B(35分1本)
順位決定トーナメント
5日(試合時間50分)
順位決定トーナメント

2015年4月20日月曜日

試合結果及び日程

総体広島地区予選
日時:4月19日(日) 10:00~
会場:基町高校
対戦:崇徳高校

スコア
前半  0-1
後半  1-1
合計  1-2  負

得点者
  リチュリョン *3チームリーグ
 1位のみ県大会出場

練習試合日程
日時:4月26日(日) 9:30~
会場:新庄高校
対戦:新庄高校

3部リーグ 第2節
日時:4月29日(水) 16:00~
会場:井口高校
対戦:舟入高校

練習日程
日時:4月30日(木) 9:00~12:00
会場:廿日市GF

2015年4月13日月曜日

総体広島地区予選
日時:4月12日(日) 10:00~
会場:可部高校
対戦:可部高校

2-0 勝利!!

得点者
10分 クスギ
34分 リチュリョン

総体広島地区予選
日時:4月19日(日) 10:00~
会場:基町高校
対戦:崇徳高校

*3チームリーグ
 1位のみ県大会出場
















写真は宋徳竜名誉顧問から頂いたスパイクと新1年生です。

2015年4月9日木曜日

プレゼント

宋徳竜名誉顧問が新1年生にスパイクをプレゼントしてくれました。
朝高サッカー部へ常日頃関心をもって頂き本当に感謝します。
学生たちもこの思いを大事に練習、試合にのぞんでもらいたいです。
















宋徳竜名誉顧問ありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。

2015年4月6日月曜日

試合結果及び日程

アドバンスリーグ3部日程
第1節
日時:4月4日(土) 14:00~
会場:廿日市高校
対戦:国泰寺B

2-0 勝利!!

得点者
 9分 コチョンス (PK)
84分 チョンスンギ

総体広島地区予選
日時:4月12日(日) 10:00~
会場:可部高校
対戦:可部高校

日時:4月19日(日) 10:00~
会場:基町高校
対戦:崇徳高校

*3チームリーグ
 1位のみ県大会出場

2015年4月2日木曜日

中級部蹴球部 安芸府中チャンピオンシップ


 中級部蹴球部は3月28~29日に安芸府中チャンピオンシップに参加致しました。
 広島、岡山、四国ハッキョと合同チームを組み試合を行いました。

 ※安芸府中チャンピオンシップ~今年が第17回となる伝統ある大会です。広島県の各地区(広島、福山、大竹・廿日市、備北、芸北、南部、呉・加茂)の新人戦1位の中学校と主催チーム(安芸府中中学校、緑ヶ丘中学校)で構成される大会です。各地区1位の強豪チームが集まり、広島県の新人戦チャンピオン決定を意味する大会です。広島ハッキョは主催チームである安芸府中、緑ヶ丘中学校と深い関わりを持たせて頂いており、毎年招待チームとして参加させて頂いております。

-試合結果

 対 祇園中学校 0-1

 対 十日市中学校 1-4 (得点者:リ・チンリョン)

 対 盈進中学校 0-1

 対 三原第三中学校 1-0 (得点者:ピョン・キガン)

 結果的に12チーム中11位でした。
 
 毎年招待チームとして大会に参加させて頂き多くの勉強をさせて頂いています。
 今回も招待チームとして大会にお呼びして下さった安芸府中中学校、緑ヶ丘中学校のサッカー部関係者のみなさん、本当にコマッスミダ!
 そして大会期間中にたくさんの応援をして下さった皆さま、本当にコマッスミダ!
 来年は1位を目指します。

-今度の予定

 4月11日(土):ユースリーグ
  場所:早稲田中学校
  第1試合:矢野中学校(14:10~)
  第2試合:早稲田中学校(15:20~)

 4月18,19、25日:広島市中学校サッカー選手権大会
  ※4月13日の監督会議で場所、日程が決まります。
  ※秋の新人戦、夏の総体と並ぶ中学校体育連盟3大大会の一つです。


 

2015年4月1日水曜日

試合結果及び日程

愛知KJサッカーフェスタ
3月21日
対戦:神戸科学技術高校 1-1
3月22日
対戦:洛北高校   0-7
対戦:名古屋高校 1-9
3月23日
対戦:東海大甲府高校 1-5

第22回ピョンファ杯
日時:3月24日~26日 
VS 柳ヶ浦   1-1
VS 芦屋高校 0-6
VS 作陽    0-4
VS 境     1-1
VS 神戸朝高 3-2

練習試合
日時:3月31日 9:00~(30分×3本)
会場:観音高校
対戦:観音高校
1本目 0-1
2本目 0-3
3本目 1-2

アドバンスリーグ3部日程
第1節
日時:4月4日(土) 14:00~
会場:廿日市高校
対戦:国泰寺B

2015年3月16日月曜日

練習試合結果及び今後の予定

日時:3月15日(日) 15:30~
会場:広陵高校
対戦:広陵高校

(30分×3本)
1本目 1-1 
2本目 0-1
3本目 2-0

愛知KJサッカーフェスタ

3月21日(土)*70分ゲーム
会場:名古屋高校グランド
対戦:神戸科学技術高校
時間:14:50~ 
3月22日(日)*70分ゲーム
会場:名古屋高校グランド
対戦:洛北高校
時間:10:25~
対戦:名古屋高校
時間:13:05~
3月23日(月)*70分ゲーム
順位決定トーナメント


第22回ピョンファ杯
日時:3月24日~26日 
http://www.fre-spo.net/event.php?eid=2190



































日時:3月31日 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校

2015年3月9日月曜日

練習試合結果

日時:3月8日(日)
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

(20分×5本)

1本目 0-1
2本目 3-0
3本目 0-1
4本目 2-0
5本目 2-1

















1年生も高校入学し1年が経とうとしてます。
宋名誉会長よりスパイクを頂いた時の写真です。
1年がたちたくましくなったのか?どうでしょうか?
彼らの成長には多くの方々の支えがあるということを
もっとしってもらいたい。
まずは3月愛知KJフェスタ、ピョンファ杯にしっかり準備して
のぞみたいと思います。

日時:3月15日(日) 15:30~
会場:広陵高校
対戦:広陵高校

日時:3月16日(月) 
時間:9:00~11:00
会場:廿日市GF

日時:3月21日~23日 *愛知KJサッカーフェスタ

日時:3月24日~26日 *ピョンファ杯

日時:3月31日 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校

2015年3月3日火曜日

練習,試合,遠征日程 
日時:3月2日(月) (日帰り)
会場:Jグリーン堺
対戦:愛知朝高、大阪朝高、京都朝高、神戸朝高

VS 神戸朝高A 0-2 負
VS 大阪朝高B 0-5 負
VS 京都朝高A 2-2 引分
VS 神戸朝高B 0-2 負 

*広島中学2年生も参加しました。


3月1日(日)は高級部卒業式でした。
サッカー部6名も笑顔で旅立ちました。
環境は自分が変えるもの!!
彼ら6名は自分たちで一つ一つ変えていきました。
今後の活躍を心から願います。
最後の一枚!!
















朝高サッカー部、そして未熟な私を支えてくれて本当にありがとう。


日時:3月8日(日) *時間未定(午前中)
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

日時:3月15日(日) 15:30~
会場:広陵高校
対戦:広陵高校

日時:3月16日(月) 
時間:9:00~11:00
会場:廿日市GF

日時:3月21日~23日 *愛知KJサッカーフェスタ

日時:3月24日~26日 *ピョンファ杯

日時:3月31日 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校

2015年2月22日日曜日

サッカー部速報

昨日の総会で県4部リーグから3部昇格が決定しました。
毎年ギリギリのところで悔しい思いをして昇格できず
いましたが今まで昇格を目指し戦ってきた卒業生の気持ちを
受け継ぎ、今年度見事昇格を成し遂げました。
この一年間高校3年生を中心にサッカー部20人が
頑張った結果だと思います。
来年2部昇格目指し頑張ります。

















写真は毎年卒業前に食事会を開いて下さる文光湖会長との
一枚です。お店は香楽です。
(サッカーの話題で持ちきりかと思いきや終始女性の話題で
した。この中で要注意人物は・・・笑)
立派な大人になってもらいたいと心から思います。
高級部サッカー部をいつも陰ながら応援、支えて下さる
ことに本当に感謝してます。
文光湖会長、本当にいつもコマッスンミダ!!



練習,試合,遠征日程 
日時:3月2日(月) (日帰り)
会場:Jグリーン堺
対戦:愛知朝高、大阪朝高、京都朝高、神戸朝高
*2試合or3試合

日時:3月8日(日) *時間未定(午前中)
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

日時:3月15日(日) 15:30~
会場:広陵高校
対戦:広陵高校

日時:3月16日(月) 
時間:9:00~11:00
会場:廿日市GF

日時:3月21日~23日 *愛知KJサッカーフェスタ

日時:3月24日~26日 *ピョンファ杯

日時:3月31日 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校

2015年2月20日金曜日

「2015Jリーグプレスカンファレンス」


「2015Jリーグプレスカンファレンス」

朝高サッカー部OBの活躍です。

   ↓↓↓
http://www.zelvia.co.jp/news/news-55891/

冬休みサッカー部は学校で熱血指導を頂き
有言実行の姿からは学ぶこと沢山です。
朝高サッカー部は李漢宰選手を応援します。
チャルハラ!ハンジェ!

練習,試合,遠征日程 
日時:3月2日(月) (日帰り)
会場:Jグリーン堺
対戦:愛知朝高、大阪朝高、京都朝高、神戸朝高
*2試合or3試合

日時:3月8日(日) *時間未定(午前中)
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

日時:3月15日(日) 15:30~
会場:広陵高校
対戦:広陵高校

日時:3月16日(月) 
時間:9:00~11:00
会場:廿日市GF

日時:3月21日~23日 *愛知KJサッカーフェスタ

日時:3月24日~26日 *ピョンファ杯

日時:3月31日 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校

2015年2月12日木曜日

練習試合結果及び日程

練習試合日程 
日時:2月11日(水) 14:30~(30分×4本)
会場:修道高校
対戦:修道高校

1本目 0-3

2本目 1-3
3本目 0-5
4本目 1-4

立ち向かおうとしなかった結果大敗でした。
どんな相手でも食らいつこうとしないので相手からしたら
コワくないんです。
魂なき戦い程、残念なことはありません。
気を引き締めもう一度!!

練習,試合,遠征日程 
日時:3月2日(月) (日帰り)
会場:Jグリーン堺
対戦:愛知朝高、大阪朝高、京都朝高、神戸朝高
*2試合or3試合

日時:3月8日(日) *時間未定(午前中)
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

日時:3月15日(日) 15:30~
会場:広陵高校
対戦:広陵高校

日時:3月16日(月) 
時間:9:00~11:00
会場:廿日市GF

日時:3月21日~23日 *愛知KJサッカーフェスタ

日時:3月24日~26日 *ピョンファ杯

日時:3月31日 9:00~
会場:観音高校
対戦:観音高校

2015年2月8日日曜日

練習試合結果及び日程

練習試合結果
日時:2月8日(日) 13:30~(30分×3本)
会場:祇園北高校
対戦:祇園北高校

1本目 0-0 
2本目 1-0 
3本目 2-2































鹿児島遠征でチーム力アップするためにヒントをくれた
 桜島でのピラミッド。懐かしいので載せてみました。
 この気持ち大事ですよね。。。


練習試合日程 
日時:2月11日(水) 14:30~(30分×3~4本)
会場:修道高校
対戦:修道高校

日時:2月22日(日) 試合予定(未定)*調整中

日時:3月2日(月) (日帰り)
会場:Jグリーン堺
対戦:愛知朝高、大阪朝高、京都朝高、神戸朝高
*2試合or3試合


2015年2月2日月曜日

練習試合結果及び予定

練習試合結果
日時:2月1日(日) 9:00~(15分×7本)
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

1本目 0-0 
2本目 1-1
3本目 2-3
4本目 2-0
5本目 1-1
6本目 1-1
7本目 0-2

練習試合日程
日時:2月8日(日) 13:30~(30分×3~4本)
会場:祇園北高校
対戦:祇園北高校

日時:2月11日(水) 14:30~(30分×3~4本)
会場:修道高校
対戦:修道高校

日時:2月22日(日) 試合予定(未定)*調整中

日時:3月2日(月) (日帰り)
会場:Jグリーン堺
対戦:愛知朝高、大阪朝高、京都朝高、神戸朝高
*2試合or3試合

鹿実サッカー部ブログより
ご覧下さい。(^-^)

http://kajitsu-fc.net/?eid=1886

http://kajitsu-fc.net/?eid=1887








中級部、練習試合


 昨日、中級部蹴球部が練習試合を行いました。
 本日は小学校6年生も共に参加しました。
 点数を決めた選手もいました!


-対戦相手


 阿品台中学校、佐伯中学校、廿日市中学校


-結果(1本25分)

 
 1本目  対  廿日市  0-1
 2本目  対  阿品台  0-0
 3本目  対  佐伯    1-1(キン・カンテ(小6))
 4本目  対  阿品台  1-0(キン・ルンテ(小6))
 5本目  対  廿日市  2-1(リョ・ハッチェ(中1)、リャン・ユノ(中2))
 6本目  対  廿日市  0-1


 結果的に2勝2敗2引き分けでした。
 廿日市中学校は毎年廿日市・大竹地区で代表となり県大会まで進出するチームです。
 たくさんの勉強をすることが出来ました。
 これからも応援をよろしくお願い致します。


 
  

2015年1月26日月曜日

引退試合及び試合結果

1月18日(日)
引退試合
3年生、OB VS 1、2年生
  7     -   6




















その後、食辛房白島店で引退式が行われました。
笑いあり、涙あり、感動ありの温かい会でした。
3年生6人は3年間を振り返り自分の思いを伝えました。
人数の少ない中、言い訳せず必死に戦った3年間でした。
(新人戦は8人で戦いました。)
多くの方々から愛情をいっぱいもらい成長することができました。

多くの方の支えがあり、今自分が笑顔でいられることを忘れず
自分の行く道へと進んでもらいたいと思います。

3年生が成し遂げれなかったことは1、2年生が思いをもって
きっと成し遂げてくれるだろう。
伝統ある広島朝高を継承、発展させてくれると信じてます。


練習試合結果
1月25日
VS 安芸府中高校 0-2   負
1月26日
VS 宮島工業高校 0-3   負

練習試合日程
日時:2月1日(日) 9:00~
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校

2015年1月18日日曜日

中級部蹴球部 選手権大会


 在日朝鮮サッカー選手権大会が1月12日~14日にかけて、Jグリーン堺(大阪)で行われました。

 今大会に広島学区制から、U-13(中1)、U-14(中2)、U-16(中3、高1)の3チーム参加しました。

結果




 広島学区制U-14(中学2年生)-5戦1勝4敗

 広島学区制U-13(中学1年生)-4戦4敗

 今大会に参加するにあたり、広島朝高蹴球部後援会、そして広島朝鮮中級部蹴球部後援会より多くの幇助とご協力を頂きました。
 本当にコマッスムニダ!!

2015年1月16日金曜日

結果報告

広島県新人大会(トーナメント)
1回戦
日時:1月10日 13:30~ 
対戦:尾道東高校
会場:広島県立総合技術高等学校

0-5で負けました。

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)

1月12日(グループ予選)
VS 大阪選抜 2-0 勝

1月13日(グループ予選
VS 京都朝高 0-0 引分
VS 東京選抜 2-0 勝

1月14日
(準決勝)
VS 神奈川朝高  2-2 PK 勝
(決勝)
VS 愛知朝高 0-5 負





















準優勝でした。

今大会参加に当たって朝高サッカー部後援会より多くの幇助を
頂きました。本当にコマッスンミダ!!


日程
1月18日(日) 学校グランド
13:00~ 引退試合
17:00~ 引退食事会

2015年1月7日水曜日

冬休み結果及び日程

ピンナラ杯
12月24日
 VS 作陽高校U-17   負
 VS 京都外大西高校   負
12月25日
 VS 香川西         負
 VS 鳴門高校       負
12月26日
 VS 京都外大西高校  負

福山フェスティバル
12月27日
 VS 久留米     負
 VS 銀河学院B  負
 VS 益田翔陽   勝
12月28日
 VS 出雲      負
 VS 如水館B   負
 VS 富田      負
12月29日
11:15~ VS 山陽B 引分
12:15~ VS 盈進  負
14:30~ VS 山陽  勝

ピンナラ杯では李雄輝先生をはじめ、朝高OBに
大変お世話になりました。
大会参加に当たって広島朝高サッカー部より多くの
幇助頂きました。
コマッスンミダ!!



広島県新人大会(トーナメント)
1回戦
日時:1月10日 13:30~ 
対戦:尾道東高校
会場:広島県立総合技術高等学校

2回戦(*1回戦勝てば2回戦進出です。)
日時:1月11日 13:30~
対戦:安古市高校
会場:安古市高校

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)




















2015年1月3日サッカー部初蹴りでした。

















朝高サッカー部OB(46期~52期)が集まり、
現役高校生と試合をしました。その後、焼肉会、食事会 等。
楽しい一日でした。
来年またお会いしましょう。

中級部蹴球部 冬休み大会結果


 冬休み期間に参加した大会の結果をお伝えします。


△ピンナラ杯

-12月25日

 対 美作トレセン  1-3 負け
得点者:リ・ホンス

対 東大阪朝鮮  0-2 負け

-12月26日

 対 九州朝鮮選抜  3-2 勝ち
得点者:リャン・ユノ、リ・ジョンユン、リ・チンリョン

 対 庚午中学校  1-5  負け
得点者:リ・チンリョン

今年のピンナラ杯は結果的に9チーム中8位の成績でした。

△オークカップ(呉・郷原)

 -12月27日

 対 阿賀中学校  2-0 勝ち
得点者:リ・チンリョン、ト・ヨンリョル

 対 九嶺FC  0-1 負け

 -12月28日

 対 阿賀中学校  0-3 負け

 対 東城中学校  1-3 負け
 得点者・リ・チンリョン

 オークカップは1勝3敗でした。
 大会優秀選手にはリ・チンリョン(中学2年生)が選ばれました。

 ピンナラ杯、オークカップともに広島朝高蹴球部後援会、そして広島朝鮮中級部蹴球部後援会よりたくさんの幇助、ご協力を頂きました。
 本当にコマッスムニダ。

 そしてピンナラ杯では広島朝高蹴球部卒業生の皆さんが審判や食事の準備をして下さりました。
 朝食と夕食は広島朝高蹴球部3年生のみんなが準備してくれました。
 たくさんの応援とご協力を下さりコマッスムニダ!


△今後の予定

 1月12~14日
 在日朝鮮サッカー選手権大会
 中級部からは中1チーム、中2チームと2チーム参加します。

 -グループ

  A組:京都、神戸、広島U-13

  B組:東京、神奈川、大阪U-13

  C組:大阪、愛知、広島U-14

 たくさんの応援をよろしくお願い致します!


 1月17日
 練習試合
 対戦:五日市観音中学校

 1月24、25日
 ライオンズカップ(1年生トレセン大会)
 広島中級部からリョ・ハッチェ、チェ・スヨンとんむが東区トレセンとして参加します。

2014年12月23日火曜日

中級部蹴球部 予定


 中級部蹴球部 今後の予定

△12月24~26日(倉敷、福田サッカー公園)

  ピンナラ杯

 -24日
  午前:練習
  午後:練習試合(九州朝鮮選抜)

 -25日

  第1試合:10:20~(美作トレセン)

  第2試合:15:00~(東大阪朝鮮)

  -26日※初日目の結果次第


△12月27~28日(呉総合スポーツセンター)

 オークカップ(広島・呉)

 -27日

  第1試合:11:30~(阿賀中学校)
  第2試合:13:20~(九嶺FC)

 -28日

  順位決定戦
  ※初日目の結果次第

△1月4,5,6,7日

  練習
  ※6,7日は廿日市GFにて学区制活動

2014年12月22日月曜日

結果及び日程

12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~ (30分×6本)

1本目 負
2本目 負
3本目 勝
4本目 負
5本目 勝
6本目 勝
ピンナラ杯
12月24日
10:10~ VS 作陽高校U-17
13:40~ VS 京都外大西高校
12月25日
11:30~ VS 香川西
*3試合の結果により順位決定戦
12月26日
*順位決定戦

福山フェスティバル
12月27日
会場:竹ケ端陸上競技場(天然芝)
10:30~ VS 久留米
会場:竹ケ端陸上競技場(クレー)
13:00~ VS 銀河学院B
会場:竹ケ端陸上競技場(天然芝)
15:15~ VS 益田翔陽
12月28日
会場:如水館高校
12:45~ VS 出雲
14:00~ VS 如水館B
15:00~ VS 富田
12月29日
会場:盈進高校
11:15~ VS 山陽B
12:15~ VS 盈進
14:30~ VS 山陽

①総括②大掃除③練習
日時:12月30日 9:00~12:00 *12:00 解散

12月31日~1月2日 OFF

初蹴り
1月3日 14:00~ 練習開始
      16:00~ 焼肉モイン
*練習、焼肉モインはサッカー部OBと行います。

練習(場所:廿日市GF)
1月6日 11:00~14:00 
1月7日 10:00~13:00 *学区制活動

広島県新人大会(トーナメント)
1回戦
日時:1月10日 13:30~ 
対戦:尾道東高校
会場:広島県立総合技術高等学校

2回戦(*1回戦勝てば2回戦進出です。)
日時:1月11日 13:30~
対戦:安古市高校
会場:安古市高校

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)
*新人戦予備日と重ならないため参加します。

2014年12月18日木曜日

冬休み日程

12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~ (30分×6本)

ピンナラ杯
会場:福田公園サッカー場
12月24日
10:10~ VS 作陽高校U-17
13:40~ VS 京都外大西高校
12月25日
11:30~ VS 香川西
*3試合の結果により順位決定戦
12月26日
*順位決定戦

福山フェスティバル
12月27日
会場:竹ケ端陸上競技場(天然芝)
10:30~ VS 久留米
会場:竹ケ端陸上競技場(クレー)
13:00~ VS 銀河学院B
会場:竹ケ端陸上競技場(天然芝)
15:15~ VS 益田翔陽
12月28日
会場:如水館高校
12:45~ VS 出雲
14:00~ VS 如水館B
15:00~ VS 富田
12月29日
会場:盈進高校
11:15~ VS 山陽B
12:15~ VS 盈進
14:30~ VS 山陽

①総括②大掃除③練習
日時:12月30日 9:00~12:00 *12:00 解散

12月31日~1月2日 OFF

初蹴り
1月3日 14:00~ 練習開始
      16:00~ 焼肉モイン
*練習、焼肉モインはサッカー部OBと行います。

練習(場所:廿日市GF)
1月6日 11:00~14:00 
1月7日 10:00~13:00 *学区制活動

広島県新人大会(トーナメント)
1回戦
日時:1月10日 13:30~ 
対戦:尾道東高校
会場:広島県立総合技術高等学校

2回戦(*1回戦勝てば2回戦進出です。)
日時:1月11日 13:30~
対戦:安古市高校
会場:安古市高校

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)
*新人戦予備日と重ならないため参加します。

2014年12月15日月曜日

試合結果及び日程

アドバンスリーグ後期日程
日時:12月14日(日) 12:00~ *審判あり。
会場:竹原高校
対戦:広島市商

6-1で勝利!!

得点者
23分 ミョンチョル
25分 チョルサ
28分 スギ
31分 チョルサ
33分 リュンギ
60分 失点
66分 チョルサ

リーグ全日程終了です。

11戦8勝2敗1分

3部昇格? 4部残留?

後日結果報告します。


12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~

ピンナラ杯
期日:12月24日~26日

福山フェスティバル
期日:12月27日~29日

①総括②大掃除③練習
日時:12月30日 9:00~12:00

12月31日~1月2日 OFF

初蹴り
1月3日 14:00~ 練習開始
      16:00~ 焼肉モイン
*練習、焼肉モインはサッカー部OBと行います。

練習(場所:廿日市GF)
1月6日 11:00~14:00 
1月7日 10:00~13:00

新人大会(トーナメント)
1回戦
日時:1月10日 13:30~ 
対戦:尾道東高校
会場:広島県立総合技術高等学校

2回戦(*1回戦勝てば2回戦進出です。)
日時:1月11日 13:30~
対戦:安古市高校
会場:安古市高校

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)
*新人戦予備日と重ならないため参加します。

2014年12月7日日曜日

練習試合結果及び日程

練習試合
日時:12月7日(日) 
    10:00~(30分×5本)
会場:安芸府中高校
対戦:安芸府中高校

1本目 2-0
2本目 1-0
3本目 2-2
4本目 2-1
5本目 6-1



















<先月から行われてるキーパーコーチによる指導模様です。>

アドバンスリーグ後期日程
日時:12月14日(日) 12:00~ *審判あり。
会場:竹原高校
対戦:広島市商

12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~

ピンナラ杯
期日:12月24日~26日

福山フェスティバル
期日:12月27日~29日

①総括②大掃除③練習
日時:12月30日 9:00~12:00

12月31日~1月2日 OFF

初蹴り
1月3日 14:00~ 練習開始
      16:00~ 焼肉モイン
*練習、焼肉モインはサッカー部OBと行います。

練習(場所:廿日市GF)
1月6日 11:00~14:00 
1月7日 10:00~13:00

新人大会(トーナメント)
期日:1月10日~ 
対戦:尾道東高校
時間、会場:未定

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)
*新人戦予備日と重ならないため参加します。

2014年12月2日火曜日

朝銀CUP2014(第41回中四国九州地方サッカー大会)

アンニョンハシンミカ。

広島朝鮮初中高級学校 初級部サッカー部です。


去る11月29~30日にかけ朝銀CUP2014が6年ぶりに広島で開催されました。


今大会の本戦リーグには、福岡,北九州,山口,岡山四国合同チーム,広島の計5チームが参加しました。

山口は今大会初めて単独チームでの出場となり、「山口旋風」を巻き起こしました。


また、育成リーグには日本のクラブの中山SC,毘沙門台SCの参加してしていただき大会を盛り上げてくれました。

コマッスンミダ。


選手たちは、ピッチ内で熱い気持ちのこもったプレーを見せてくれました。

決勝戦は広島VS岡山四国合同チームでした。

雨が降る中の決勝戦でしたが、最後まで諦めず正々堂々とプレーをしました。

優勝は広島でした。

大会で優秀選手に3名選ばれました。

クウォンギ(6年生), キンカンテ(6年生),キンテフン(5年生)



得点王にも輝きました。

リャンチュノ(5年生) 4試合9得点




そして選手たちが一番楽しみにしているあの賞の発表がありました!!



毎年恒例の広島朝高サッカー部後援会特別賞は…………………





















広島朝鮮初級部サッカー部のクウォンギ(6年生)選手でした。



広島朝高後援会リホジェ副会長とのツーショットです。

コマッスンミダ。


















今大会を通じて初級部サッカー部保護者,応援に来てくださった同胞の方々,色んな面で支えてくださったみなさまにお礼申しあげます。

朝早くから準備(テント,グランド整備,荷物運搬などなどなどなど)をして

昼には会場整理,審判,ビデオ撮影,ボールボーイ,その他雑用をして

雨の中の片付けが終わり次第試合をして

最後の最後までテント,荷物運搬などなどを手伝ってくれた

広島朝高サッカー部の活躍は、目を見張るばかりでした。


小学生の時には、試合に出て高校生になると、大会のために準備をする朝高生たちが
すごく輝いて見えました。

朝銀CUP2014(第41回中四国九州地方サッカー大会)が中四国九州地方の学生たちに
とって本当に有意義な大会だと改めて思い知らされました。

最後に今大会にご尽力下さったすべての方々

コマッスンミダ。

チャルプタカゲッスンミダ


(パンフレットの表紙)

2014年12月1日月曜日

練習試合及び日程

練習試合
日時:11月30日 14:00~
会場:揚倉山運動公園(上段)
対戦:崇徳高校

(30分×4本)

1本目 0-1
2本目 0-2
3本目 1-3
4本目 3-0

練習試合
日時:12月7日(日) 
    10:00~(30分×4本)
会場:安芸府中高校
対戦:安芸府中高校

アドバンスリーグ後期日程
日時:12月14日(日) 12:00~ *審判あり。
会場:竹原高校
対戦:広島市商

12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~

ピンナラ杯
期日:12月24日~26日

福山フェスティバル
期日:12月27日~29日

①総括②大掃除③練習
日時:12月30日 9:00~12:00

12月31日~1月2日 OFF

初蹴り
1月3日 14:00~ 練習開始
      16:00~ 焼肉モイン
*練習、焼肉モインはサッカー部OBと行います。

練習(場所:廿日市GF)
1月6日 11:00~14:00 
1月7日 10:00~13:00

新人大会(トーナメント)
期日:1月10日~ 
対戦:尾道東高校
時間、会場:未定

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)

*新人戦予備日と重ならないため参加します。

2014年11月25日火曜日

学区制活動(遠征)

11月23日~24日 福山遠征

学区制遠征をしました。

中学1年生から高校2年生までが集まりました。

試合結果

VS 岡山学芸館高校  負
VS 戸手高校      負
VS 盈進高校      負


夕食は食辛房 康孝進社長(49期OB)が焼肉をご馳走してくれ
ました。

学生たちの歌や踊り、騎馬戦等、楽しく過ごしました。








康孝進先輩、本当にコマッスンミダ!!

この度の遠征で広島朝高サッカー部後援会より幇助を頂き
ました。コマッスンミダ!!



中四国九州大会
期日:11月29日~30日
*朝高生は大会運営(審判、等)
*大会前日28日も試合会場(揚倉山運動公園)で準備,練習します。
*大会両日流れ
  大会前の朝に会場準備、練習(揚倉山)をします。
  大会中は大会運営に携わります。
  大会後は片付け、練習します。
練習試合
日時:11月30日 14:00~
会場:揚倉山運動公園(上段)
対戦:崇徳高校

アドバンスリーグ後期日程
日時:12月14日(日) 12:00~
会場:竹原高校
対戦:広島市商

12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~

ピンナラ杯
期日:12月24日~26日

遠征予定
期日:12月27日~30日

1月6日 学区制活動 (会場、対戦:未定)

新人大会(トーナメント)
期日:1月10日~

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)

*新人戦予備日と重ならないため参加します。

2014年11月20日木曜日

焼き芋

最近少しづつ練習もハードになったところで・・・


頑張ってる学生にと、、、


焼き芋しました。


そしてこれからももっと頑張れと・・・


ガソリン注入です。




















練習日程
日時:11月22日 12:30~
場所:青少年文化センター

遠征日程
出発時間6:40
期日:11月23日~24日
対象:高1,2年生、学区制中学生
内容:23日
    午前 10:00~ 会場,対戦:岡山学芸館高校
    午後 15:00~ 会場,対戦:戸手高校

    24日 (会場:ビンゴ運動公園<土>) 
    午前 10:00~ 対戦:盈進高校 
    午後 練習予定

中四国九州大会
期日:11月29日~30日
*朝高生は大会運営(審判、等)
*大会前日28日も試合会場(揚倉山運動公園)で準備,練習します。
*大会両日流れ
  大会前の朝に会場準備、練習(揚倉山)をします。
  大会中は大会運営に携わります。
  大会後は片付け、練習します。
練習試合
日時:11月30日 14:00~
会場:揚倉山運動公園(上段)
対戦:崇徳高校

アドバンスリーグ後期日程
日時:12月14日(日) 12:00~
会場:竹原高校
対戦:広島市商

12月21日 学区制活動 
会場:修道高校
対戦:修道高校
時間:12:00~

ピンナラ杯
期日:12月24日~26日

遠征予定
期日:12月27日~30日

1月6日 学区制活動 (会場、対戦:未定)

新人大会(トーナメント)
期日:1月10日~

在日朝鮮サッカー選手権大会
期日:1月12日~14日
会場:Jグリーン堺(大阪)

*新人戦予備日と重ならないため参加します。