2013年6月19日水曜日

大阪遠征

6月15日~16日にかけて大阪遠征しました。

6月15日(土)
大阪朝高生との合同練習

宿泊はチュンギョンの家でした。

崔和子先生が朝食をつくってくれました。

お互い刺激し合いながら、今後の成長へと・・・


 
 
李一烈先生、崔和子先生!!本当にコマッスンミダ!!
 
チュンギョンヒンネラ~!!
 
6月16日(日)
大阪朝高生と合同試合!!
2年生チームは引分!
1年生チームは負。
 
 
 
6月15日~16日
高校2年生 白明哲
阪南大学サッカー部の練習に参加しました。
 
15日は練習。
16日は練習試合。
 

遠くからの写真しかなくすいません。。。
 
 
阪南大学サッカー部須佐監督をはじめ朴成基先輩、
スタッフ、そして選手の皆様ありがとうございました。
 
 
 
 
この度遠征に当たって朝高サッカー部後援会から
多くの幇助をもらいました。
コマッスンミダ!!
 
 
 
 
 
 
練習試合日程
日時:6月23日  10:00~
会場:翔洋高校
対戦:翔洋高校
 
応援よろしくお願いいたします。
 
 

2013年6月7日金曜日

広島朝高サッカー部後援会公認コーチ


平素からサッカー部活動への格別なご理解と
ご協力をいただき深く感謝しております。

さて,広島朝高サッカー部後援会よりいくつか
ご案内申し上げます。

 後援会では広島朝高サッカー部の全面的な
協力はもちろん中四国地方ウリハッキョサッカー界,
初級部低学年から高校生までの一貫指導を目的とした
指導体系を確立し,中四国地方ウリハッキョサッカー界の
強化に取り組んでいきたいと思います。
同時にサッカーを通じた人材育成
(礼儀,道徳,人との繋がり,思いやり,自己主張等)を
目標に活動していきたいと思います。

 

 この度、広島朝高サッカー部後援会公認コーチとして
 高正寿氏をお招き致しました。
 
 
プロフィール
名前:高正寿
 
主な経歴
四国朝鮮初中級学校 卒業
広島朝鮮初中高級学校 高級部 卒業
朝鮮大学校 歴史地理学部(現文学歴史学部)卒業
 
 
サッカー経歴
朝鮮大学サッカー部 主将
西東京朝鮮第2初級学校 指導
イングランド留学 (1年)
朝鮮大学サッカー部 指導(関東2部昇格)
愛媛グラシアス西条サッカースクール 指導
KFC(社会人愛媛県1部リーグ2年連続 優勝)
名古屋朝鮮初級学校 指導
    (名古屋市少年サッカー大会 準優勝)
 
 
指導者資格
FA(イングランドサッカー協会)
        レベル1コーチングライセンス
FAインターナショナルコーチングライセンス
           / UEFA Bライセンス
日本サッカー協会公認C級ライセンス
 
 

 

2013年6月6日木曜日

広島掃除に学ぶ会

5月26日
広島掃除に学ぶ会に参加しました。


























「心」と「気持ち」

人間の「心」と「気持ち」は同じではありません。
もともと人間の「心」は、どんな人でも純粋で素直。
この「心」に対して、外的影響でころころ変化していくのが「気持ち」。
したがって、「心」と「気持ち」を、いつも流れやすいパイプで
つないでおくことが大切。
トイレ掃除には、パイプの流れをよくする効果があります。



実践!!

2013年5月25日土曜日

練習試合

日時:5月25日 10:00~
会場:安芸府中高校
対戦:安芸府中高校

30分×4本行いました。

今年度から広島朝高サッカー部後援会公認コーチとして高正寿氏を
お招き致しました。
詳細は後日ブログにてご報告致します。

午後は中級部のトレーニングを指導して下さいました。






2013年5月20日月曜日

アドバンスリーグ

日時: 5月19日 14:00~
会場: 広工大高
対戦: 安佐北高校

6-2で勝ちました。

今週水曜日(22日)からテストです。
21日~23日まで練習はありません。

学生たちは必死に勉強するでしょう。
        必死に勉強しましょう!!




講演会開催

























この度、元サンフレ広島ユース監督の森山佳朗監督の講演会を開催することになりました。
 
熱血ゴリトーク 森山佳郎講演会 「気持には引力がある。」
元日本代表でサンフレッチェ広島右サイドバックであり、サンフレッチェ広島ユースを全国優勝3連覇に導いた男が語る、
森山流、気持で負けない「本物の精神力」を育むコーチング。
 
日時 : 6月10日(月) 18時30分開場 19時開演 
場所 : まちづくり市民交流プラザ マルチメディアスタジオ
      広島市中区袋町6番36号 北棟6階
主催 : トレーニング教室アスルート 
参加費 : 前売り券1,200円 当日券1,500円
申込み、問合せ : 273-7260 広島市西区庚午南2丁目アスルート 担当:船木
参加ご希望の方は、メールにてご連絡ください。
ご連絡いただけた場合、当日受付にて前売り金額にて対応させていただきます。
下記までにメールいただけますよう、お願いいたします。
funaki.athroot@live.jp アスルート船木まで。
トレーニング教室 アスルート
〒733-0823 広島市西区庚午南2丁目37-31 かのえビル1F
船木哲秀




2013年5月15日水曜日

広島朝高蹴球部後援会より、新入部員にサッカーボールが届きました!!


アンニョンハシンミカ!
四国朝鮮初中級学校 蹴球部です。

広島朝高蹴球部後援会より、今年度(2013)の新入部員にサッカーボールが贈られました!

今年度の四国ハッキョ蹴球部の新入部員は、小学校3年生の
高 茂邦(コウ ムバン、左から2番目)、
中級部1年生の朴 龍真(パク リョンジン、左から1番目)、
鄭 慶世(チョン キョンセ、右から2番目)、
李 炫辰(リ ヒョンジン、右から1番目)です。


学生たちは、驚きと嬉しさの表情で、ボールを手にしていました。
毎年、本当にコマッスンミダ!
皆、決意を新たに頑張ろうと意気込んでいました。





これから、さらに練習に励みます!
いつもたくさんのご協力を下さる方々、本当にコマッスンミダ!!
これからもよろしくお願い致します。

2013年5月14日火曜日

アドバンスリーグ

日程
会場:広工大高
日時:5月19日 14:00~
対戦:安佐北高校



















写真上 左から  50期卒 主将 朴隆宏
            50期卒     金勇斗
            47期卒 主将 金賢哲


先日グランドに来てくれました。
学生たちに叱咤激励(´∀`)

 
ありがたいことです。
もっともっとたくましい大人をめざし頑張ってくれることを
願います。
卒業しても自分が育った,ルーツを大切に,そしてお世話になった
気持ちを忘れず・・・
自分は学校に来てくれるだけでただただ感謝です!

2013年5月6日月曜日

鹿児島遠征

   2013 花と温泉と渓谷のまち たるみず
~ 九州ジュニオールスーパーリーグin鹿児島 ~



日程
5月3日(金)
VS 創成館高校
1-1
VS 長崎総附
0-2

5月4日(土)
VS 都城高校
2-0
VS 熊本学園大学附属高校
0-3

5月5日(日)
VS 熊本国府
1-2
VS 宮崎鵬翔
1-1 PK2-1

全6試合 2勝3敗1分

大会12チーム中7位でした。


今大会参加は2年目です。大会の温かさを感じながら
昨年よりも視野を広げ、ただ大会に参加し試合をして
終わるのではなく、考えの幅、思いの幅を広げて
見て、聞いて、実践・・・



















試合中桜島噴火です。







 
 




















赤水展望広場 長渕剛モニュメント「叫びの肖像」 にて。。





 
歓迎レセプション!!
昨年特別賞授与されました。
今年も多くの方々が期待しておられました・・・
 
昨年キムヨンファントンムの一発芸もちつきが好評でした。が、、、
もちつけない体重のため断念。。。
 
でも、、、
 
<写真上>
クリュンギトンムの一発芸がなかなかでした。
 
一発芸後の試合からはセンタリングのキレが抜群です。
 
今後さらなる飛躍に向けて一発芸に磨きをかけていきます。
 
 
 
 
 
 
 

















四国コンビ!!残念。。。笑


巻き返したのはこの男!!

高1 チャンチュンス

 一発芸 <武田鉄矢> 

今後の活躍を期待してます。



 
川端コーチと桜島!!
笑顔!!
 
 
 

























今大会期間コーチとして色々と助けてもらいました。
時間があれば学生の話で盛り上がり、意見を
出し合い実践してみました。



大会を通して。
やればできる。ただその方向性を定め継続すること。


運を手にするには徳を積むことが大事である。
徳を積むには地道な努力が必要であるとレセプション時
垂水市長が熱弁されてました。




















今日(5月6日)の模様です。
練習は休みですが、自主練習してます。
高校2年生チョンキョンス

意識が変われば行動が変わるのでしょう。

これからが楽しみです!!



今大会参加にあたって

鹿児島実業サッカー部、
垂水市の皆様、
旅館 江洋館(別館)の皆様、
試合をして下さったチームの皆様、
本当にありがとうございました。


今大会参加にあたって朝高サッカー部後援会より
多くの幇助を頂きました!!
本当にコマッスンミダ!!

2013年5月1日水曜日

アドバンスリーグ結果及び鹿児島遠征

  
アドバンスリーグ

第2節 VS 呉昭和高校
7-0で勝利!!!






   2013 花と温泉と渓谷のまち たるみず
~ 九州ジュニオールスーパーリーグin鹿児島 ~


日程
5月3日(金)
 8:00~ VS 創成館高校
10:00~ VS 立正大学淞南高校

5月4日(土)
 9:00~ VS 都城高校
11:00~ VS 熊本学園大学附属高校

5月5日(日)
順位決定戦


宿泊所
別館 江洋館 
所在地
垂水市浜平2059
連絡先
0994-32-9522


メンバー


GK : キムヒョンゴル
DF : キムテギ
     チャンチュンス
     クリュンギ
     キムスンシン
     キムヨンファン
MF : ペクミョンチョル
     チョンキョンス
FW : リュヒョンギ
     クォンチョルサ
     コチョンス

SUB : キムソンウン
      リソンガン
      川端一樹(GK 、 運転手)


 
写真中央 川端一樹
       今大会バスの運転手として、そしてGKとして、
       朝高サッカー部を全面的にサポートしてくれます。
 
 
 
リソンガントンムの足の回復は順調です。
治療に専念するため今大会は辞退します。
 
 
 
 


 
写真左から キムテギ,キムソンウン,コチョンス
 
 
昨日の練習中サッカーテニスで見事惨敗し、罰ゲームで
今日の給食の時、歌を披露!!
 
 
さあ~て~~
明日からいよいよです。
戦いが始まります!!!
 
結果はサッカー部ブログ、もしくはウリトモ
(朝高サッカー部速報)で報告致します。
 
 
 


2013年4月23日火曜日

総体予選及びアドバンスリーグ

総体予選結果

日時:4月21日 10:00~(70分ゲーム)
会場:高陽高校

対戦:高陽高校

0-1で負けました。

応援ありがとうございました。


アドバンスリーグ日程

日時:4月29日(月) 11:00~
会場:呉昭和高校
対戦:呉昭和高校

応援よろしくお願い致します!!



今年も行きます!!
5月のゴールデンウィークは鹿児島へ!!
招待していただきありがとうございます。
精一杯頑張ります。


2013年4月15日月曜日

総体予選結果及び交流会

総体予選結果

日時:4月14日(日) 14:00~
会場:広島工大高校
対戦:宮島工業

1-0で勝利!!




















文光湖前会長から頂きました。
4月21日もこのトレーニングシャツを着て
勝利したいと思います。
文光湖前会長コマッスンミダ!!




交流会(2013年度)


学生、保護者、後援会による交流会が駅前カルビ天国にて
行われました。
色々と意見交換や生徒による決意表明、歌、踊り・・・ 等

楽しい時間でした。



















保護者、後援会、教員が一つになり学生を育てていきます。
アボジ、オモニたちの熱い思いを胸にそれ以上の気持ちで
一年間勝負します。

まずは総体!!!


総体予選日程

日時:4月21日 10:00~(70分ゲーム)
会場:高陽高校
対戦:高陽高校


応援よろしくお願いします!!

2013年4月13日土曜日

総体予選

第66回広島県高等学校総合体育大会サッカーの部
広島地区予選

日時:4月14日 14:00~ (70分ゲーム)
会場:広工大高
対戦:宮島工業


その後17:00より駅前カルビ天国にて、
学生、保護者、後援会、教員を含めた交流会を
行います。



月に2回中高サッカー部に体幹トレーニングを
指導してくださるリャンチョルス先生が先日、筋トレ器具を
寄贈していただきました。

コッマッスムニダ!!


























2013年4月5日金曜日

練習試合結果及びアドバンスリーグ日程

西日本フェスティバル

3月28日(60分ゲーム)
 VS 広        1-1
 VS 倉敷南     0-7
3月29日(60分ゲーム)
 VS 呉港      1-2
 VS 基町      1-7

練習試合結果
3月30日 (80分ゲーム)
 VS 新庄      1-2
 
3月31日 (30分×3本)
 VS 美鈴ヶ丘   0-2
 VS 三次      0-0

鳥取遠征(日帰り)(80分ゲーム)
 VS ガイナーレ鳥取B 1-1


アドバンスリーグ日程
第1節 
日時:4月7日 13:00~
会場:福山明王台高校グランド
対戦:広工大高B




U-16広島県選抜に白明哲選手が選出され
3月24日~27日にかけ韓国遠征に行ってきました。
本人のがんばりはもちろん、アボジ,オモニ、トレセンを
指導して下さる方々のおかげです。
心より感謝いたします。

トレセン活動当初は70数名でした。
その中から30数名に選ばれ、16名の韓国遠征
メンバーに選ばれることは素晴らしいことです。

みなさん!白明哲選手のこれからの活躍に
期待してください!!


先日韓国遠征スタッフとの食事会に参加させて頂きました。
込み入った話も色々としながら学ばせて頂きました。
自分はサッカーを学びましたが、スタッフの方は今後の
チャミスルの飲み方を学んだと思います。(笑)
楽しい時間をありがとうございました。
今年度もよろしくお願い致します!!

韓国遠征写真は後日アップします。





2013年4月2日火曜日

第20回ピョンファ杯レセプション

オープニング(学生公演)





















開会宣言



公益財団法人 広島県サッカー協会

       小城得達会長    (ご挨拶)
















広島朝鮮学園 高級部サッカー部後援会

        趙日煥会長    (ご挨拶)



















保護者代表 柳賢淑オモニ

(広島朝高サッカー部 金大貴キャプテンのオモニ)


















広島朝鮮学園  韓政美理事長   (乾杯)























 花束贈呈


















         広島朝高サッカー部後援会 

             宋徳竜名誉会長

















          在日本朝鮮人蹴球協会

             李康弘理事長


















 参加チーム監督紹介

 (代表3名ご挨拶)


















京都朝鮮  金栄周監督
















沼田高校  香川清司監督
















鳴門高校 香留和雄監督

















参加チーム紹介


 広島朝高

 















境高校

  
沼田高校



神戸朝高

 
作陽高校

 
大阪朝高

 
大社高校
 
 
鳴門高校


山陽高校

 
京都朝高

 
柳ヶ浦高校

 
崇徳高校

 
 
 
 
        広島朝高サッカー部後援会
 
             呉相錫顧問
  



































              終